【書評】外山滋比古さんの、こうやって、考える

  • ブックマーク
  • Feedly

3月に参加した、ものくろさんのWordPressスタートアップ講座で、参加の記念に本をいただきました。その本は「こうやって、考える」外山滋比古さん著 PHP研究所

▼表紙がかわいくて、カッコイイ。
こうやって、考えるという外山滋比古さんの著作

外山滋比古さんは東大・京大で一番読まれた本として200万部を超えるベストセラー「思考の整理学」の著者。これだけでなく、著作多数の方。この方が書かれた多数の本から、「知の生産性」を高める言葉を抽出してまとめたのが、この本です。
著作が多数の長老さん(失礼)の箴言集は、良い本が多いようです。以前に船井幸雄さんの箴言集(未来を変えるクセづけ)も良かったので。

外山さんのエッセンスを凝縮されているので、すべてが参考になるのですが、そのエッセンスが、なんという本からの引用か?が書かれています。

ですので、特に気に入った文があれば、その文の引用された本を新しく買って、関連事項を深く読むことができます。

▼巻末に引用元がまとめられています。
外山さんの著作リスト
外山さん著作リスト2

今回、欲しくなって新しく買ったのが「知的創造のヒント」(ちくま学芸文庫)という本。
▼知的創造のヒント
知的創造のヒントという外山滋比古さんの本の表紙
知的創造のヒントという外山滋比古さんの本の裏表紙

アイデア出し、着想を得るためののヒントが詳しく書かれているようです。この本についても、いつか書評を書こうと思っています。

「知的創造のヒント」を読んだあとは、「知的生活習慣」という本を読もうと思っています。

このように、読みたくなる本が次に続いて行くのが、この箴言集の良いところだと思います。

ものくろさん、素敵な本をありがとうございました。

関連記事 
ものくろ流WordPressスタートアップ講座を受講して

浅草橋でランチ@ものくろさんのWordPressスタートアップ講座

  • ブックマーク
  • Feedly
富士山

この記事を書いた人

三上あき
アグリセラピスト
占術家(断易)
日本断易学会認定(坤綬)

趣味温泉巡り。特に草津、万座、西伊豆がお気に入り。