飯盛山 明王院

  • ブックマーク
  • Feedly

鎌倉に行くと、杉本寺と同じ方向ということもあり良く行くお寺が飯盛山明王院。不動明王をはじめとする五大明王がまつられている。境内は撮影禁止なので、入口の方から撮影した写真だけしかありません。境内は小さいですが、手入れが良く行き届いており、優しい感じのする雰囲気の良い、お寺です。そういう点では不動明王っぽくないですね。

明王院の縁起

明王院は1235年(嘉禎元年)、鎌倉幕府四代将軍 藤原頼経により建立
鎌倉幕府の将軍の発願によって建立された、鎌倉市内に現存する唯一の寺院。
幕府の鬼門の方角に当たる十二所に鬼門除けの祈願所として、五大明王をおまつりしている。

五大明王とは、中心の不動明王(ふどうみょうおう)、その周りを囲む大威徳明王(だいいとくみょうおう)、 軍荼利明王(ぐんだりみょうおう)、降三世明王(ごうざんぜみょうおう)、金剛夜叉明王(こんごうやしゃみょうおう)からなる 五体の明王様の総称

護摩法要

御本尊 不動明王の御縁日、毎月28日13時からに護摩法要を行っているそいうです。一度参加したいと思っていますが、いまだ参加できていません。

明王院公式HP

鎌倉五大堂 明王院
真言宗 泉涌寺派 飯盛山 寛喜寺 明王院

〒248-0001 神奈川県鎌倉市十二所32
〇バスで行く場合
鎌倉駅東口から京急バス 鎌23・24 鎌倉霊園正門前太刀洗 金沢八景駅行
又は鎌36 ハイランド 行、
泉水橋バス停

鎌倉のおすすめスポット

  • ブックマーク
  • Feedly
富士山

この記事を書いた人

三上あき
アグリセラピスト
占術家(断易)
日本断易学会認定(坤綬)

趣味温泉巡り。特に草津、万座、西伊豆がお気に入り。