山梨県には良く行くのですが、行きたくてなかなか行けなかったところの一つ、武田神社に行ってきました。武田神社は、ご祭神は武田信玄、戦国武将のあの武田信玄です。この武田神社は武田屋敷があったところに大正時代になってから作られたそうです。
武家の屋敷跡らしく、凛として厳かな雰囲気を感じます。名門武田家の雰囲気が残っているのかもしれません。
境内
▼手洗い場は武田家紋
▼本殿
▼なんとなくですが、テーマパーク的なところもあり、水琴窟がありました。ちゃんと音が聞こえました。
▼お水取りのための場所もありました。
▼武田神社からの富士山
宝物館は小さいですが、貴重な情報が得られます。入場料300円ですが、寄ってみることをお勧めします。私は展示してあった日本刀からの強烈なエネルギーに惹きつけられて食い入るように見入ってしまいました。日本刀に心を奪われるって、映画やドラマの世界だけかと思っていましたが、現実にあることだと思いました。(館内は基本的に撮影禁止でした。)
▼さざれ石。似たものを九州の霧島神社でも見たことがあります。
感想
山梨県には多くの素晴らしい神社があるのですが、ここは山梨県民に身近で、心のよりどころというか、誇りというか、庶民の心を掴んでいる神社、そう感じました。
▼境内の看板等
甲斐の国総鎮護
武田神社公式㏋
アクセス
車で来る場合
無料駐車場はいくつかあります。武田通りを神社に向かって行って、突き当たって右手にも駐車場があり、第一駐車場より近くて便利です。ここが満車でしたら、第一駐車場か、第二駐車場に停めたら良いかと思います。
電車で来る場合
JR甲府駅(北口)よりバス利用で約8分。
山梨交通「武田神社」行、又は「積翠寺」行に乗車。
JR甲府駅へはJR新宿駅より特急あずさで約1時間半、特急かいじで約1時間45分。