断易初心者に良いと思う本の紹介【2019年10月5日加筆】

  • ブックマーク
  • Feedly

断易を学ぶのに苦労して来たことは以前からここで書いてきました。勉強法もいろいろ書いてきましたが、最近良い本を見つけたので紹介します。【2019年10月5日一部修正加筆しました】

雪之静先生による断易秘法

雪之静先生による断易秘法上です。東洋書院から出ています。易八大先生のお弟子さんのようで(本から勝手に推理しています)、易八大先生の著書、五行易直截の影響を強く受けているように見受けられます。易八大先生は断易でも、近代五行易と著書で書かれていますが、雪之静先生は現代断易と著作内でおっしゃっています。

理論的でわかりやすいです。占いの本では、理論より著者の直感から、突然結論が書かれていたしますが、この本では、結論に至るまでの過程が筋道立てて書かれていますので、勉強を始めた初心者には特に使いやすいと思います。
また理解したかを確認するための練習問題が豊富です。

ですので、初心者の方の入門書としておすすめの本です。

もっと早くこの本に出合っていたら、私の断易の習得もだいぶ様子が変わっていたのにと思ってしまいます。

断易の勉強におすすめの本、3冊

断易の勉強は、この雪之静先生の断易秘法と易八大先生の五行易直截を使って勉強すれば、おおよそは理解できると思います。さらに手もとに菅原先生の断易入門を持っていれば、こころ強いと思います。この断易秘法の下巻の出版の予定を東洋書院さんに確認したところ、予定はないということでした。残念です。

月の影響、日の影響についての変化

この本には、エネルギーの影響力は、月30%、日70%の影響の割合と書いてあります。中国直輸入の六爻占術では月50%日50%でした。私が五行易直截を教科書に教わった時は月40日60でしたので、それよりもいっそう日の影響力を高く見積もっています。この前、世の中の構造が変化していると書きましたが、現代の変化のスピードアップからすると、この日から70%という考えは正しいのかもしれません。もしかすると、今2019年は80%と見積もらないと当たらないかもしれません。そのくらい、世の中の構造も変化してきています。これから、算命学も学ぶつもりでいますが、そのあたりも理解したうえで、現代算命学なるものを考えながら勉強をしていく必要があるのかもしれません。

断易秘法と断易入門はアマゾンでも原書房でも売っていますが、五行易直截はアマゾンでは売っていないようです。神保町の原書房で売っていました。

☟こちらもどうぞ

https://chi93.com/daneki

  • ブックマーク
  • Feedly
富士山

この記事を書いた人

三上あき
アグリセラピスト
占術家(断易)
日本断易学会認定(坤綬)

趣味温泉巡り。特に草津、万座、西伊豆がお気に入り。