晴耕雨読ならぬ、晴耕雨ブログといきたいけれど、
晴れの日は畑を耕し農作業、天候が悪い日はブログを書いたり本を読んだりの晴耕雨ブログといきたいところですが、最近は天気が良いので、晴耕晴ブログ、日曜日も予定通り農作業が出来ました。
にんにく畑、草取りと追肥
まずは、にんにく畑の追肥です。追肥をする前に草取りをしないと雑草に肥料をやるようなものです。そこで、草取り。マルチの穴の草を優先的に取りました。しかし、雑草は逞しい。なんとか取り終わると追肥をしました。二つあるにんにく畑には硫安200g、底力というエネルギー資材を200g。マルチの穴に丁寧に置いていきました。なぜ硫安かというと窒素成分と硫黄成分を補充したいからです。まだまだ葉に育って欲しいのと、にんにくの薬効成分に多く含まれる硫黄成分を同時に補給できるのが硫安だからです。追肥後は潅水しました。
▼草取り前 にんにく畑1号
▼草取り後。草取りしたのは、、マルチの中だけですが。
▼追肥後潅水した、にんにく畑2号。1号と比べて生育遅れているけれど、1号に追いつけるかな。
人参と大根
今年から人参と大根を作ってみることにしました。そこで今日は畝を作って、マルチを張って播種。そして潅水です。ここ数年はミニトマトとパプリカをゴールデンウィーク頃に定植、5月から6月頃にさつまいもを定植。その後にんにくを収穫するという農作業スケジュールで回してきたのですが、今年はミニトマトの苗の本数を減らして肥培管理の工数を減らす一方、新しく人参と大根にトライしました。人参は甘美人という品種。大根は紅くるり大根という中まで赤い大根とサラダ大根。すべて自分が食べてみたいと思った変わったのを選んでみました。
▼大根播種
▼播種後は水やり
ぽろたん苗木へ水やり
最近晴天が続いているので、先日植えたぽろたんへ水やり。今年はネットを張ったので鹿対策はばっちり。速く根付いてくれないかな。とても楽しみ。
▼ぽろたん苗木の芽(苗木2号)
▼ぽろたん苗木の芽(苗木1号)
これからの予定
そろそろ、ミニトマトとパプリカの苗を注文しよう。さつまいも、今年はべにはるかに戻そう(昨年は安納芋を植えたけれど、今年は一昨年まで続けてきたべにはるかに戻す予定。はるか、浮気してごめん。)