神奈川県南足柄市にあるお寺、最乗寺に行ってきました。以前から行きたいと思っていたところの一つなのですが、ゴールデンウィークの最終日に急遽行くことになり、行ってきました。
行き方
電車
小田原駅→大雄山駅 (伊豆箱根大雄山線で21分)
バス
大雄山駅→最乗寺、道了尊バス停 (バス10分)
車の場合
大井松田インター→最乗寺道了尊(20分)
車で行ったのですが、道路も混んではいなかったので、大井松田インターチェンジから20分程度です。途中で南足柄神社に参拝してから向かったので、実際にはもう少しかかっていますが、直行すれば20分くらいでしょう。大雄山駅をすぎて少し進むと道が急勾配になって、山に登っている雰囲気が出てきます。どんどん進むと木がうっそうと茂ってきて荘厳な雰囲気になってきます。
自分は車で行っていて言うのもなんですが、小田原まで小田急で行き、そこから伊豆箱根鉄道大雄山線で大雄山駅まで行き、そこからバスで最乗寺道了尊行く、というのがおすすめです。そしてこう書くと、都心からの距離感が伝わるかなと。下りのとなる帰りは、バスを使わずに大雄山駅まであるける距離でもありますし。
境内
駐車場の案内があり、一般車は狭い道を進むよう指示が出ています。道が狭いので、大きい車の人はバスの案内の方へ進むのが無難かもしれません。車を駐車上に止めて、2分歩くと境内というか大きな広場に着きます。
そこに総合受付や本堂等があります。
▼本堂
▼本堂内に入れました。天井がすごい!
▼本堂から境内を望む
▼藤の花が綺麗でした。
▼座禅をするためのお堂がありました。興味津津
その本堂がある広場をすぎて奥へ進むと結界門があり、そこを通ると、修行の場と言う雰囲気がさらに強まります。そして、さらに進むと、三面殿、御真殿があります。
▼御真殿
▼御真殿近くの十一面観音様。奥の院にも十一面観音さまはいっらっいます。普段は見ることができないおようですが。
▼貫禄ありました。
このお寺は天狗のお寺なので、あちこちで天狗さんの像を見かけます。そして天狗の下駄がたくさんあります。
▼大下駄
▼中下駄
奥の院
そこをさらに進むと350段あるという石段があり、その上に奥の院があり、十一面観音様がいます。この石段を登り切るのは大変ですが、なんとか頑張って、この奥の院を参拝するのをおすすめします。
登りきった上にあ奥の院が優しく迎えてくれて、とても心地よい達成感が得られます。
▼奥の院から石段の下方を覗く
▼奥の院からの下る途中で蛇に遭遇しました。びっくりしました・・・。
感想
素晴らしいお寺でした。また行きたいです。紫陽花の時期や紅葉の時期が特に良いそうです。
曹洞宗 大雄山最乗寺
〒250-0127 神奈川県南足柄市大雄町1157
公式HP