雷電くるみの里、冬の訪れ【2020年12月追記】

  • ブックマーク
  • Feedly

雷電くるみの里に、また秋がやってきました。冬も、もうすぐそこまで来ています。

2020年12月5日

今年もくるみの里に冬が訪れました。

▼浅間山も少し白くなっていました。

2020年11月7日

いろいろなりんごが並んでいましたが、今日はシナノゴールドを買ってきました。

原木栽培しいたけも

なめこも

こんなお菓子も

こんな野菜は初めてみました。

眺めているだけで、楽しいですね。

2020年10月3日

りんごやぶどうがたくさんならんでいましたが、今日は秋映という品種のりんごと巨峰を買ってきました。

買っていた秋映は、中に蜜はありませんでしたが、シャキッとした食感が素晴らしく、私好みでした。

2019年11月30日

雷電くるみの里はお気に入りの道の駅。また寄りました。
▼駐車場から撮影

▼クリスマスの装い

▼私も作っている赤大根、色々な種類が並んでいました。

▼糖尿病に良いと言われる、おなじみ菊芋もたくさんありました。

▼イナゴ!

2018年11月

道の駅 雷電くるみの里に秋が訪れました。ここの秋はとても短くて、すぐに冬になってしまうのではないか?という気がしました。たくさんのりんごと一緒に野沢菜も売っていたからです。そして、名物というかコアの商品、くるみもたくさんありました。人が溢れていました。広い駐車場もほぼ満杯で、スペースを確保するも大変でした。

▼りんご沢山!これは、シナノゴールド
道の駅雷電くるみの里シナノゴールド

▼くるみがたくさん
道の駅雷電くるみの里のくるみ

▼くるみにもいろいろ種類があるようです。
道の駅雷電くるみの里のくるみ

▼野沢菜。柔らかくておいしそう。2キロで、240円。
道の駅雷電くるみの里の野沢菜

夏にもやっていた、フリーマーケット、11月もやっていました。夏より出店、多いかな。

道の駅雷電くるみの里フリーマーケット

道の駅雷電くるみの里フリーマーケット

ここ、いつ来ても活気がありますね。

2019年9月28日の訪問

2019年の秋、9月末に来ました。直売所には個性的なものがたくさん並んでいました。毎月最終の土曜日にはフリーマーケットが開催されているんでしょうか、今日もやっていました。

▼月末の土曜日はフリーマーケット

▼特産くるみ

▼シャインマスカット

▼食用のほうずき

▼あけび!?

▼松茸!

▼リンゴも並び始めました。

2019年11月2日の訪問 台風19号のすぎた後初めての訪問

台風で酷い被害を受けた長野県。11月2日に来てみたところ、道の駅雷電くるみの里は活気があり、農作物も豊富にそろっていました。
▼リンゴがたくさん

▼赤大根がたくさん!紅くるりも!!

野沢菜も並んでいいました。写真は撮り忘れましたが、母が漬物用に3束買ってきました。

  • ブックマーク
  • Feedly
富士山

この記事を書いた人

三上あき
アグリセラピスト
占術家(断易)
日本断易学会認定(坤綬)

趣味温泉巡り。特に草津、万座、西伊豆がお気に入り。