天河神社三巳臨時大祭奉納演奏から

  • ブックマーク
  • Feedly

天河神社、12年に一度の三巳臨時大祭に参加してきました。本殿への昇殿参拝が良かったのはもちろんですが、奉納演奏も素晴らしかったです。音楽に疎い私ですが、感じることがあり、感動しましたので、ここでも投稿します。

【奉納演奏(オリジナル曲)@天河大弁財天社】

2025年4月30日(巳年巳月己巳日)
奈良県・天河大弁財天社にて開催された12年に一度の「三巳臨時大祭」
奉納演奏のラストを飾った、ミニケストラによるオリジナル曲の映像をお届けします。

撮影にあたっては、当日の現場で「撮影OK」のアナウンスがあり、
さらに後日、神社関係者・演奏者のご厚意により、SNS等での公開も許可をいただきました。

渾身の演奏で締めくくられた本楽曲。
神聖な空間と音の響きが交わり、心に深く沁み入るひとときとなりました。
音を、空気を、心に届けられたら幸いです。

🎶 奉納演奏:ミニケストラ
📍 撮影地:天河大弁財天社(奈良県吉野郡天川村)
📆 撮影日:2025年4月30日(三巳臨時大祭)
🎬 撮影機材:iPhone 15 Pro Max(手持ち・無編集)
🌳 サムネイル写真:天河神社前「来迎院」大銀杏の木

  • ブックマーク
  • Feedly
富士山

この記事を書いた人

三上あき
アグリセラピスト
占術家(断易)
日本断易学会認定(坤綬)

趣味温泉巡り。特に草津、万座、西伊豆がお気に入り。