浜松市の井伊の里。そこは、歴史と文化のあるパワースポット。井伊家が繁栄できたのは、、井伊の里があったからこそ。そう感じた理由をブログの写真から感じ取ってもらえれば、と思います。
龍潭寺
井伊直虎ゆかりの龍潭寺。素敵なお寺だった。
▼十一面観音様
井伊谷宮(いいのやぐう)
龍潭寺に隣接する、井伊谷宮(いいのやぐう)にも行きました。後醍醐天皇第四皇子宗良親王がご祭神ということです。墳墓も近くにあり、壮厳な雰囲気でした。
▼井伊谷宮
▼井伊谷宮ご由緒書き
▼宗良親王ご墳墓
渭伊神社と天白磐座遺跡
龍潭寺から井伊谷宮とむかい、そこからさらに歩いて、渭伊神社にきました。こちらは、質素ですが、森が良い感じです。ここのご神体は、すぐ後ろにある天白磐座かと思います。この天白磐座遺跡の磐座はとても大きく、また広範囲にわたって存在していました。
▼渭伊神社
▼渭伊神社ご神木
▼渭伊神社ご由緒
▼磐座とは何か?
▼渭伊神社に向かって左から登っていくと磐座がありました。
▼天白磐座遺跡について
▼天白磐座遺跡の磐座。かなり大きいです。この写真では、大きさが伝わりにくいです。
一緒に人も写せば良かった。
▼別な方向から同じ磐座を撮影
この磐座遺跡、人は少なめでひっそりとしていました。それはそれでいいのですが、観光客に大人気の龍潭寺よりも、こちらの方が、ChiAkiとしては、楽しかったです。
白山古墳群
浜松市引佐町の井伊谷宮、宗良親王ご墳墓から渭伊神社そして天白磐座遺跡まで行きました。
天白磐座遺跡に圧倒されたあとに、井伊谷宮の方へ戻り、その近くにある白山へと向かいました。浜松市引佐町にも白山があり、その周辺には古墳がたくさんあるということで、そこへ行きました。
渭伊神社から白山へ向かう途中のみかん畑に白山古墳12号墳墓があり、びっくりしながら白山神社の方へむかいました。白山神社の脇に公園というか、広場があり、そこから白山を登っていくと、白山2号古墳がありました。そしてさらに急な斜面を登っていくと山頂付近に白山1号古墳がありました。そこには石室のようなものまで残っていて、古墳!という雰囲気が出ていました。
▼白山12号古墳。みかん畑に看板が立っていました。
▼白山
▼白山へむかう途中に5号古墳
▼白山神社
▼白山神社横の広場から白山をのぞむ
▼白山2号古墳
▼白山1号古墳
▼白山1号古墳のすぐ横にありました。以前はここに権現さんがあったのでしょうか。
感想
浜松市引佐町には、歴史的な遺跡がたくさんあって、古代の重要な場所だったようです。この地域を本拠地にした井伊家は、このすばらしい陣地によって活力を得て、歴史に名を残したのだと思います。