症状別施術編第7日(10月9日)
今日はいつもきてくれている卒業生で整体師の方が練習台になってくれました。最近、多くの手技を学んだこともあり、復習をしました。
今日は復習
肩こり、不眠、五十肩の手技の復習をしました。
肩こりの復習
肩こりの手技は、なんとしても身に付けたい手技のひとつです。何度か復習していますが、かなり忘れてもいます。ひとつ力がいる手技があるのですが、それをやると汗が噴き出してきました。これからも練習します。
不眠症の復習
不眠症の手技もぜひとも身に付けたい手技のひとつ。良くわからないところは確認しながらやりました。
五十肩の復習
肩こり、五十肩、それと今日はやらなかったのですが、首のこりの手技はしっかりと覚えて、組み合わせてできるように今後も練習していきます。
飯山長谷寺
今日も飯山長谷寺は賑やかでした。気候が良いからでしょうか。境内からの景色も良く、遠方まできれいに見えました。
続く
どうして、推拿整体を学ぼうと思ったのか?
通っている、整体学校のサイト(厚木市飯山、浜岡整体院)
☟関連記事
前回記事
リラクゼーション施術の習得の時の様子を書いた、勉強を始めたばかりのころの記事です。